ファシリテーションとは?

━☆━…‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━━

【チームビルディングマガジン】
?ファシリテーションとは??

(株)チームビルディングジャパン
vol.37 2008.12.25

━━…‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━☆━

このメルマガは当社とご縁のあったみなさまにお届けしています。
配信停止を希望される方は 最下部にメルマガ解除のリンクが
ございますので お手数ですがそちらから解除をお願いいたします。

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

こんにちは。チームビルディングジャパン せたすみえ です。
いつもお読みくださりありがとうございます。
はじめましての方は、はじめまして*^-^*

クリスマスですね?☆ いかがお過ごしでしょうか。

早いもので2008年最後のメルマガとなりました。
そこで今号の『チームづくりレシピ』では、ちょっと大きなテーマを♪

ファシリテーター100人に訊いたら
100通りの答えが返ってくるのではないかと思われる、

“ファシリテーションとは?”

について考えてみます。

また、『人材教育1月号』では

“「チームビルディング」を職場での成果につなげるには?”

というテーマで河村が語っておりますので
こちらもぜひご覧くださいませ。

↓掲載記事をこちらで読むことができます↓
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70wt1wz0fdzequlc4y

では本編スタートです☆

——-INDEX———————————————–

■1■ 河村甚連載コラム『チームづくりレシピ』
?ファシリテーションとは??

■2■ ばんちょーのHave it your way!
?飲みニケーション!?

■3■ 講座・勉強会開催情報
?チームビルディング講座・勉強会のご案内?

■4■ 最新ブログ情報
?スタッフが日替わりで更新☆?

———————————————————–

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1■ 河村甚連載コラム 『チームづくりレシピ』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

?ファシリテーションとは??

ファシリテーションは応用の範囲も広く、人によってその定義も様々です。
「ファシリテーションとは対立軸を明確にすることだ」
「ファシリテーションとは笑顔を作ることだ」
「話し合いの結論を出すことだ」
「そもそもファシリテーション自体定義するべきじゃない」
このようにさまざまな捉え方がある言葉ですが、
私たちはファシリテーションを
「人が集まる場のコミュニケーションの流れを作ること」
と説明しています。
(→本文はこちら)  http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70wt2wz0fdzequlc4y

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2■ ばんちょーのHave it your way!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Merry ☆X’mas! ばんしょうです。
今年も残すところ1週間弱となりました。
今年は皆様にとってどのような年でしたか?

この『ばんちょーのHave it your way!』がスタートしてから
様々なチームビルディングジャパンの
様々なプログラムをご紹介してきました!
スカハン、チームクッキング、赤岳縦走プログラム etc…

どれもユニークなプログラムで皆さんにお勧めなのですが、、
今年最後となる今回、皆様が最も取り入れやすいプログラムをご紹介します!

その名も!これぞ!チームビルディング☆「飲みニケーション!」

まぁ、簡単に言うと『飲んでコミュニケーションを活性化させよう』という
こと。取り入れやすいといいますか、むしろもう多くの組織で実践されてい
ると思います。特にこの季節、忘年会、クリパ、新年会など楽しく飲みに行
く事がとても多いですよね。

飲んで→語って→飲んで→楽しい♪
お酒の力ではありますが本音が話せたり、思いを共有できたり。
皆さん何気なく飲みに行ってるんですが、まさにこれもチームビルディング!

弊社のプログラムでは2泊3日の合宿にカクテルコンテストを盛り込み、
チームで楽しくお酒を飲んで結束を高めるプログラムをご用意しております。
いっけんただの飲みの席もカクテルコンテストなどのアクティビティを通じ
て、チームビルディングプログラムとしてご活用頂けます。
気になった方はぜひ直接お問い合わせください!
⇒お問い合わせフォームはこちら
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70wt3wz0fdzequlc4y

「あなたのチームに合ったプログラムのご提案を!」
をテーマに来年も様々な形で弊社のプログラムをご紹介していきます。
来年もどうぞよろしくお願い致します。 それでは、良いお年を?☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3■ 講座・勉強会のお知らせ・ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇◆◇◆ チームビルディング勉強会を定期開催しています ◆◇◆◇◆

「目標の設定と目標の達成」

「新年の抱負」や「会社のビジョン」など、何かと気持ちを入れ替えて
目標設定することの多い1月。
どのような目標設定の仕方が良いのか? SMARTゴールは本当に活かせるのか?
といった事を参加者同士の考えを投げ合い、考えてゆきます。

■ 開催日時:2009年 1月28日(水) 19:00?21:00
■ 会場:ちよだプラットフォーム5F 会議室501
(東京都千代田区神田錦町3‐21 ちよだプラットフォームスクウェア)
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70wt4wz0fdzequlc4y
■ 参加費:3,000-(税込)
詳細・お申込はこちら→ http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70wt5wz0fdzequlc4y

◆◇◆ 体験型!経営者様・人材育成ご担当者様向け体験セミナー ◆◇◆

「チームビルディングプログラムって実際どんなことをするの?」
「どんな効果が期待できる?」
「実際にプログラムを体験してみたい」
という経営者様・人材育成ご担当者様向けの体験セミナーです。

■開催日時:2009年 2月19日(木) 13:30?16:30
■会場:ちよだプラットフォーム 5F 会議室505
(東京都千代田区神田錦町3‐21 ちよだプラットフォームスクウェア)
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70wt6wz0fdzequlc4y
■参加費:無料
詳細・お申込はこちら→ http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70wt7wz0fdzequlc4y

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4■ 最新ブログ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
—————————————————————
☆ 河村甚プライベートブログ【チームビルディング日記】
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70wt8wz0fdzequlc4y
—————————————————————
☆ スタッフブログ【スタッフサークル!】
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70wt9wz0fdzequlc4y
■仕事のやりがい
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70wtawz0fdzequlc4y
■歌う部発足という野望
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70wtbwz0fdzequlc4y
■2年前描いた“ありたい姿”が現実になっていたという驚き
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70wtcwz0fdzequlc4y
—————————————————————

■■■◇ 編集後記 ◇■■■

再び せたすみえです。

チームビルディングジャパンでは一年の総括として
先日キックオフミーティングを行いました。

今年一年の振り返りから始まり、
来年のビジョンを楽しく、かつ真剣に語り合いました。
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70wtdwz0fdzequlc4y

上記のブログの中で河村も申しておりますが、
今年も本当にたくさんの方に支えられて、
ここまで来ることができました。感謝でいっぱいです*^-^*

最後になりましたが
メルマガ【チームビルディングマガジン】を通して
つながっているみなさまへ、

今年も最後まで読んでくださりありがとうございました。

特に、編集後記まで目を通してくださっている あなた!

……本当に有難い存在です(涙)

あなたの存在が、わたしにとってメルマガ継続の原動力です。

来年もいっそう精励してまいりますので
今後とも引き続きよろしくお願いいたします。

ご感想をぜひお待ちしています*^-^*
sumie_seta@teambuildingjapan.com (せた直通)

次回は新年号☆ 2009年1月8日 にお届けいたします。

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

◇配信先のアドレスを変更したい方
◇とても残念ですが 配信停止をご希望の方
こちらから変更/解除ができます↓
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70wtewz0fdzequlc4y

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

◇このメルマガは転送自由です。
メルマガの内容が役に立ちそうな方がいらっしゃいましたら、
どうぞ転送して差し上げてください。

◇また このメルマガの内容は転載自由ですが、
「チームビルディングジャパンによると・・・」
と出典を明らかにしてくださいますようお願いいたします。
メルマガ登録はこちらです
→ http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70wtfwz0fdzequlc4y

Copyright(c) 2008 Team Building Japan Co., Ltd. All rights reserved.
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元 (株)チームビルディングジャパン
http://www.teambuildingjapan.com/

〒101-0047
東京都千代田区内神田1-1-5 ベンチャーKANDA 408
Tel. 03-6479-8854 Fax. 050-3588-1839

代表取締役   河村 甚
メルマガ編集長 瀬田すみ恵
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学びを机上で終わらせずに現実に活かす方法

━☆━…‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━━

【チームビルディングマガジン】
?学びを机上で終わらせずに現実に活かす方法?

(株)チームビルディングジャパン
vol.36 2008.12.11

━━…‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━☆━

このメルマガは当社とご縁のあったみなさまにお届けしています。
配信停止を希望される方は 最下部にメルマガ解除のリンクが
ございますので お手数ですがそちらから解除をお願いいたします。

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

こんにちは。チームビルディングジャパン せたすみえ です。
いつもお読みくださりありがとうございます。
はじめましての方は、はじめまして*^-^*

チームビルディング研修では、
体験学習サイクルを何度も回しながら進めていきます。

【体験する】⇒【振り返る】⇒【意味を考える】⇒【行動に反映させる】

という流れに沿って、振り返ることで
体験したことをそのままでは終わらせず、
実生活や他の場面にも応用できるようにするのです。

今日の『チームづくりレシピ』では、
「研修の場での学び」と「仕事の場での実践」の間に
隔たりがある場合の解決策を探ります。

では本編スタートです☆

——-INDEX———————————————–

■1■ 河村甚連載コラム『チームづくりレシピ』
?学びを机上で終わらせずに現実に活かす方法?

■2■ ばんちょーのHave it your way!
?赤岳縦走チームビルディング?

■3■ 講座・勉強会開催情報
?チームビルディング講座・勉強会のご案内?

■4■ 最新ブログ情報
?スタッフが日替わりで更新☆?

———————————————————–

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1■ 河村甚連載コラム 『チームづくりレシピ』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

?学びを机上で終わらせずに現実に活かす方法?

当社で行っているような体験学習を用いたチームビルディング研修では、体
験をもとにしているので深く腑に落ちる学びが得られます。同じ事を座学で
学ぶのに比べるとはるかに仕事の場での実践につながりやすくなっています。
しかし、研修の場で腑に落ちた事と現実の仕事の場でそれを活かすことの間
には隔たりがあります。一般的な座学の研修、本で読んだことなどもそうで
す。学んだからと言ってそのまま実践できるわけではありません。これを
「研修の場での腑に落ちる学び」と「仕事の場での実践」との別のものとし
て分けて考える事で、より現実に活かしやすくなります。

(→本文はこちら)  http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70r65vz0fdalqnic3a

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2■ ばんちょーのHave it your way!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。ばんしょうです。
「あなたのチームに合ったプログラムのご提案を!」
をテーマに第8回目となる今回ご紹介するプログラムは

マネージメントチーム一致団結!
「赤岳縦走チームビルディング」

優美で猛々しい大自然の中で山に登ることと日常の業務とを照らし合わせ、
チームとは何か? なぜチームワークが必要なのか? リーダーシップとは?
を体感します。
変化しやすい山の天候に応じてその日のスケジュール管理をチームで行う
事により、予期できない出来事に対してのチームとしての姿勢、個々の心
構え等を養うというハードなプログラムを今回ご提案します。

赤岳縦走プログラムの特徴は
(1)大自然を相手に予測不可能な問題(天候、個人の体調、ルート等)をチ
ームで問題を解決していくことによって問題解決の疑似体験をする。
(2)決まっているのは出発点とゴール(赤岳山頂)のみ!チームで多彩なル
ートから進む道を選びゴールを目指す。
(3)職場のメンバーと共通体験(縦走体験)をすることで、仲間意識が強く
なり、共同で仕事をすることに意味を感じれるようになる。

※プログラムには山岳ガイドがつきます。

日本を代表する人気アルペンスポットである八ヶ岳(長野県)をチームで縦
走し、雄々しい山々が連なる大迫力の眺望をぜひ体験してみませんか?

詳しくは直接お問い合わせください!!
お問い合わせフォームはこちら
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70r66vz0fdalqnic3a
お待ちしております!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3■ 講座・勉強会のお知らせ・ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇◆ 体験型!経営者様・人材育成ご担当者様向け体験セミナー ◆◇◆

「チームビルディングプログラムって実際どんなことをするの?」
「どんな効果が期待できる?」
「実際にプログラムを体験してみたい」
という経営者様・人材育成ご担当者様向けの体験セミナーです。

■開催日時:2009年 2月19日(木) 13:30?16:30
■会場:ちよだプラットフォーム 5F 会議室505
(東京都千代田区神田錦町3‐21 ちよだプラットフォームスクウェア)
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70r67vz0fdalqnic3a
■参加費:無料
詳細・お申込はこちら→ http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70r68vz0fdalqnic3a

◆◇◆◇◆ チームビルディング勉強会を定期開催しています ◆◇◆◇◆

■ 開催日時:2009年 1月28日(水) 19:00?21:00
■ 会場:ちよだプラットフォーム5F 会議室501
(東京都千代田区神田錦町3‐21 ちよだプラットフォームスクウェア)
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70r69vz0fdalqnic3a
■ 参加費:3,000-(税込)
詳細・お申込はこちら→ http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70r6avz0fdalqnic3a

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4■ 最新ブログ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ 河村甚プライベートブログ【チームビルディング日記】
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70r6bvz0fdalqnic3a
■裁判員制度で社会はどう変わる?
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70r6cvz0fdalqnic3a
■プロの習慣
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70r6dvz0fdalqnic3a
—————————————————————
☆ スタッフブログ【スタッフサークル!】
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70r6evz0fdalqnic3a
■「ありがとう!」と言われる仕事
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70r6fvz0fdalqnic3a
■北極へ行こう!
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70r6gvz0fdalqnic3a
■早朝ミーティング
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70r6hvz0fdalqnic3a
■責任を負うことから生まれるもの
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70r6ivz0fdalqnic3a
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

■■■◇ 編集後記 ◇■■■

再びせたすみえです。

チームビルディング研修では ファシリテーターとして
疑似体験から学ぶ流れをつくっていきますが、
わたしは研修でなくても、
一人体験学習を日常的に実施しています(少々職業病気味)。

読書をする際には、著者の体験や考えを鵜呑みにするのではなく
それってどういうこと? 自分ならどう活かす?と考えます。

家庭での経験から仕事にも役立つ学びや気づきを
得たりすることも多いですね。

一つ 卑近な例を挙げますと
先日息子の誕生日に子どもたちのプレゼント選びをしていて
(おっ!)と思うところがあり、
(これを応用するには?)と考えをめぐらせるうちに、
「プライベートブログを立ち上げよう!」と決意しました。

“プレゼント”が“ブログ”? そのココロは……
「日常でも体験学習サイクルを回そう」
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70r6jvz0fdalqnic3a

体験からの学びを行動につなげ、また新しい体験をしていく。

このサイクルをぐるぐると回していくことで、
上向きスパイラル状に成長していくことができます。

今回も最後まで読んでくださってありがとうございました。
ご感想をお寄せくださると嬉しいです*^-^*
sumie_seta@teambuildingjapan.com (せた直通)
次回は 2008年12月25日 にお届けいたします。

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

◇配信先のアドレスを変更したい方
◇とても残念ですが 配信停止をご希望の方
こちらから変更/解除ができます↓
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70r6kvz0fdalqnic3a

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

◇このメルマガは転送自由です。
メルマガの内容が役に立ちそうな方がいらっしゃいましたら、
どうぞ転送して差し上げてください。

◇また このメルマガの内容は転載自由ですが、
「チームビルディングジャパンによると・・・」
と出典を明らかにしてくださいますようお願いいたします。
メルマガ登録はこちらです
→ http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70r6lvz0fdalqnic3a

Copyright(c) 2008 Team Building Japan Co., Ltd. All rights reserved.
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元 (株)チームビルディングジャパン
http://www.teambuildingjapan.com/

〒101-0047
東京都千代田区内神田1-1-5 ベンチャーKANDA 408
Tel. 03-6479-8854 Fax. 050-3588-1839

代表取締役   河村 甚
メルマガ編集長 瀬田すみ恵
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━