【チームビルディングマガジン】1on1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チームビルディングマガジン
www.teambuildingjapan.com
376号       2021.12.23
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。チームビルディングジャパン瀬田すみ恵です。
お読みいただきありがとうございます。
(はじめましての方は、はじめまして*^-^*)

シリーズでお送りしてきた弊社代表 河村甚による連載コラム
「リーダーのためのチーム・コミュニケション」も今回が最終回。
テーマは、いま多くの企業が取り入れている「1on1」です。

誰もがうまく1on1をすることができるコツを河村がお伝えします。
みなさまの組織をより良くしていくための参考になりましたら幸いです。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 河村甚の『 チームビルディング・バイブル 』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リーダーのためのチーム・コミュニケーション
 〜 1on1(ワン・オン・ワン) 〜

チームリーダーから「1on1は難しい」「どうやったらいいのか分からない」というお悩みをよく聞きます。
「1on1」はもちろん効果的な手法ではあるのですが、うまくやろうとすると結構難しいものです。
カウンセラーが1対1で話を聞くレベルのことを、普通の会社員である管理職の方がトレーニングも受けずにやらされているということも珍しくありません。
特に会社では上下関係があり、パワーバランスがあるなかで1on1をやるため、思ったように機能しないということもあります。
しかし、このように難しい状況であっても、1on1をやることには意義があります。

みなさんが簡単にできるようにするにはどうしたらいいのかを今回はお伝えします。
1つのステップをクリアしたら、次のステップに進んでください。
小難しく考えずにシンプルにやってみていただくことで、楽に、効果的な1on1ができるはずです。

「1on1」4つのステップ
————————————————————
ステップ1)相手との関係性を良くする
ステップ2)相手を理解する
ステップ3)相手に信頼してもらう
ステップ4)伝えるべきことを伝える
————————————————————
▽ 本文はこちら
www.teambuildingjapan.com/column/b076.html?mm

╋━━━━━━━
■ 編集後記
┗━━━━━━━
ふたたび瀬田すみ恵です。
早いもので今年も残すところあと10日ほどとなりました。

忘年会を機にこれまでコロナの影響でなかなかお会い
できなかった方々と顔を合わせられることは嬉しく、

大掃除を機に隅々まで埃を払い、不要なものを処分して
家の中がきれいに整っていくのは気持ちよく・・・

皆で共通の「節目」があるというのは良いものだと
改めて感じています。

さて、今年もこの編集後記までお読みくださったみなさま、
本当にありがとうございました。

2021年はコロナに翻弄された年でしたが
2022年は一体どのような年になりますか。

これまで当たり前だと思っていたものごとが次々と
覆され、新しい常識が生まれるなかで

自分はどのように過ごしていきたいのか、
どんな人生をこれから送っていきたいのか、

年末年始のお休みにふんわりと考えてみようと思います。

次回のメルマガは新しい年を迎え2022年1月6日にお届けします。
みなさまどうぞ良い年をお迎えくださいませ。

チームビルディングジャパンは2021年12月29日から
2022年1月3日まで年末年始のお休みとさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
※2022年1月4日(火)より、通常営業を開始いたします。
…─…─…─…─…─…─…─…─…─…
【転送歓迎】メルマガの内容がお役に立ちそうな方がいらっしゃいましたら、ぜひ転送して差し上げてください。
【転載歓迎】「チームビルディングジャパンによると…」と出典を明らかにしてくださいますようお願いいたします。
▼バックナンバーはこちら
teambuildingmagazine.jp/
▼読者登録、配信先変更、(残念ですが)配信停止はこちら
www.teambuildingjapan.com/contactindex/mailmagazine/
Copyrigh2021Team Building Japan Co., Ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元 (株)チームビルディングジャパン
www.teambuildingjapan.com

代 表 取 締 役  河 村  甚
メルマガ編集長  瀬田すみ恵
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【チームビルディングマガジン】会議コミュニケーション

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チームビルディングマガジン
www.teambuildingjapan.com
375号       2021.12.9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。チームビルディングジャパン瀬田すみ恵です。
お読みいただきありがとうございます。
(はじめましての方は、はじめまして*^-^*)

弊社代表 河村甚による連載コラム
「リーダーのためのチーム・コミュニケション」を
シリーズでお伝えしています。

今回のテーマは会議におけるコミュニケーションです。
みなさまの組織をより良くしていくための参考になりましたら幸いです。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 河村甚の『 チームビルディング・バイブル 』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リーダーのためのチーム・コミュニケーション
 〜 会議コミュニケーション 〜

チームのコミュニケーションに欠かせないのが会議です。
会議のコミュニケーションが変わればチームのパフォーマンスが変わります。

いつも決まった型通りで「会議なんてこういうもの」と思い込んでいたり、
どうせ発言権もないし「会議なんて時間の無駄」だと思っていたりしがちですが、
会議を変えるだけでチームのパフォーマンスががらりと変わります。

会議に必要なポイントをお伝えしますので、ぜひ取り組んでみてください。
▽ 本文はこちら
www.teambuildingjapan.com/column/b075.html?mm

╋━━━━━━━
■ 編集後記
┗━━━━━━━
ふたたび瀬田すみ恵です。
早いもので今年も残すところあと20日ほど。
「師走」らしくちょっと慌ただしく過ごしています。

さて、今回のコラムはいかがでしたか。
会議をうまく運営できると業務も捗りますし、
チームの雰囲気も良くなりますよね。

会議はチームの縮図だなぁ…と常々感じています。

2022年がどんな年になるのか… 予想することも難しい状況が続きますが
不確実性の高い状況を柔軟に乗り切ることができる
しなやかなチームをつくっていきたいですね。
河村甚コラムが少しでも参考になりましたら幸いです。

今号も最後までお読みいただきありがとうございました。
次回のメルマガは2021年12月23日にお届けします。

…─…─…─…─…─…─…─…─…─…
【転送歓迎】メルマガの内容がお役に立ちそうな方がいらっしゃいましたら、ぜひ転送して差し上げてください。
【転載歓迎】「チームビルディングジャパンによると…」と出典を明らかにしてくださいますようお願いいたします。
▼バックナンバーはこちら
teambuildingmagazine.jp/
▼読者登録、配信先変更、(残念ですが)配信停止はこちら
www.teambuildingjapan.com/contactindex/mailmagazine/
Copyrigh2021Team Building Japan Co., Ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元 (株)チームビルディングジャパン
www.teambuildingjapan.com

代 表 取 締 役  河 村  甚
メルマガ編集長  瀬田すみ恵
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━