新人育成で教えずに学ばせる方法

━☆━…‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━━

【チームビルディングマガジン】
?新人育成で教えずに学ばせる方法?

(株)チームビルディングジャパン
vol.33 2008.10.30

━━…‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━☆━

このメルマガは当社とご縁のあったみなさまにお届けしています。
配信停止を希望される方は 最下部にメルマガ解除のリンクが
ございますので お手数ですがそちらから解除をお願いいたします。

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

こんにちは。チームビルディングジャパン せたすみえ です。
いつもお読みくださりありがとうございます。
はじめましての方は、はじめまして*^-^*

チームビルディングの研修後
しばしば参加者の方から尋ねられる質問の一つが、

「あのアクティビティの正解(成功するやり方)は何なんですか?」。

そんなときは、

「成果の出やすい方法はありますよ。
だけど一つじゃなくて たくさんあります。
メンバーによっても、状況によっても結果は変わりますよ。」

とお答えしています。

実際、ビジネスでも生き方でも
一つの明確な“正解”があることなんて、めったにない!
……とわたしは思っています。

今号は 正解を教える/教わるのではなく、自ら学びあうチームを
作る方法について考えます。

では本編スタートです☆

——-INDEX———————————————–

■1■ 河村甚連載コラム『チームづくりレシピ』
?新人育成で教えずに学ばせる方法?

■2■ ばんちょーのHave it your way!
?体験型!経営者様・人材育成ご担当者様向け体験セミナー?

■3■ 講座・勉強会開催情報
?チームビルディング講座・勉強会のご案内?

■4■ 最新ブログ情報
?スタッフが日替わりで更新☆?

———————————————————–

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1■ 河村甚連載コラム 『チームづくりレシピ』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

?新人育成で教えずに学ばせる方法?

「空気を読むのはやけに上手いんだけど、
読みすぎて本音で話していないように感じる。」
「今年の新入社員はわからないことがあると
それを教えてくれない上司のせいにするんだよ。」
「失敗しないことばかりを考えて、挑戦ができない。」

若手を指導する立場の方たちから色々な悩みを聞きます。もちろんすべてを
「近頃の若手は……」というステレオタイプでひとくくりには出来ませんが、
若手育成、特に新入社員育成でご苦労されている方はやはり多いようです。
今の新人/若手育成に必要な事は何なのでしょうか?
(→本文はこちら)  http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70hqd8z0ednl2rfjh6

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2■ ばんちょーのHave it your way!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!ばんしょうです。
今回で5回目となる ばんちょーの『Have it your way!』

今回提案するプログラムは
「そろそろ2009年度新入社員研修考えなければ!
座学ではなく!社員の個性を伸ばし、
組織がチームとしてパワーアップできる研修を!」
とお考えの担当者様におすすめ!

これでチームビルディングのA to Zが知ることができる
『体験型!経営者様・人材育成ご担当者様向け体験セミナー』
を前回に引き続きご紹介します。

【セミナーの特徴】
(1)Try!
なによりもプログラムを実際に体験することができる!
(2)About us!
私たちチームビルディングジャパンについて知っていただける!
(3)Answer!
チームビルディングを導入するにあたっての疑問をすべて解決できる!
(4)Listen!
実際にチームビルディングを導入していただいた担当者様の声がきける!

セミナーの詳細・お申し込みはこちら
→ http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70hqe8z0ednl2rfjh6
■3■ 講座情報もご覧ください。

このセミナーは担当者様自身がチームビルディングを体験していただき
新人・若手社員早期戦力化につながる体験型研修の新しい形をご提案します。

☆当日会場でお会いできるのを楽しみにしています☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3■ 講座・勉強会のお知らせ・ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇◆ 体験型!経営者様・人材育成ご担当者様向け体験セミナー ◆◇◆

「チームビルディングプログラムって実際どんなことをするの?」
「どんな効果が期待できる?」
「実際にプログラムを体験してみたい」
という経営者様・人材育成ご担当者様向けの体験セミナーです。

■開催日時:2008年11月19日(水) 13:30?16:30
■会場:あうるすぽっと 3F 会議室B2
(豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル3F)
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70hqf8z0ednl2rfjh6
■参加費:無料
詳細・お申込はこちら→ http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70hqg8z0ednl2rfjh6

◆◇◆◇◆ チームビルディング勉強会を定期開催しています ◆◇◆◇◆
(毎月第4火曜日 19:00?21:00)

■ 開催日時:2008年11月25日(火) 19:00?21:00
■ 会場:ちよだプラットフォーム5F 会議室501
(東京都千代田区神田錦町3‐21 ちよだプラットフォームスクウェア)
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70hqh8z0ednl2rfjh6
■ 参加費:3,000-(税込)

◆◇◆ 体感から腑に落ちる!
チームビルディング公開講座 ?チームの中で自分を活かす? ◆◇◆

■開催日時:2008年12月10日(水) 9:30?17:30 (受付開始9:00)
■会場:テンプスタッフラーニング・セミナールーム
(東京都渋谷区代々木2-22-8 代々木かえつビル4F)
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70hqi8z0ednl2rfjh6
■定員:25名 (最少催行人数:10名)
■参加費:   1名  50,000円
2名  90,000円
3名  120,000円
以降1名追加ごとに 40,000円
詳細・お申込はこちら→ http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70hqj8z0ednl2rfjh6

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4■ 最新ブログ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ 河村甚プライベートブログ【チームビルディング日記】
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70hqk8z0ednl2rfjh6
■新人のチームビルディング研修はやらない方が育つかも?
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70hql8z0ednl2rfjh6
—————————————————————
☆ スタッフブログ【スタッフサークル!】
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70hqm8z0ednl2rfjh6
■日々改善
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70hqn8z0ednl2rfjh6
■チームビルディングできる会議
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70hqo8z0ednl2rfjh6
■訪問前はカフェで♪
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70hqp8z0ednl2rfjh6
■で、実際の打合せは?
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70hqq8z0ednl2rfjh6
■いつもの会議がチームを変える
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70hqr8z0ednl2rfjh6

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

■■■◇ 編集後記 ◇■■■

再び せたすみえです。

今号の『チームづくりレシピ』で紹介されていたのは、
「このサイクルを続けることで日常業務の中で教えなくとも学びあう
チームを作ることができる」方法。

1)何かの仕事に成功しても失敗しても、
常にその原因や改善方法を仲間同士で話し合える場を持つ。

2)話し合った内容を元に自分たちの指針やルールを作る。

3)自分たちで決めた指針やルールを実践する機会を与える。

4)実践したらまたそれを元にチームでの話し合いを行う。

チームで情報をシェアしたり、お互いに教え合うことができれば、
学び効果もアップ! 有能なメンバーがチーム内に育つことになりますし、
アイデアを共有し、協力して第3案を練り上げていくことを
日常的に行っていくことは、それ自体にチームビルディング効果があります。

上司が答えを与えてくれるのを受け身で待つのではなく、
自ら学習しチームで問題解決にあたることができる力が
求められているのではないでしょうか。

今回も最後まで読んでくださってありがとうございました。
ご感想をお寄せくださると嬉しいです*^-^*
sumie_seta@teambuildingjapan.com (せた直通)
次回は 2008年11月13日 にお届けいたします。

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

◇配信先のアドレスを変更したい方
◇とても残念ですが 配信停止をご希望の方
こちらから変更/解除ができます↓
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70hqs8z0ednl2rfjh6

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

◇このメルマガは転送自由です。
メルマガの内容が役に立ちそうな方がいらっしゃいましたら、
どうぞ転送して差し上げてください。

◇また このメルマガの内容は転載自由ですが、
「チームビルディングジャパンによると・・・」
と出典を明らかにしてくださいますようお願いいたします。
メルマガ登録はこちらです
→ http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70hqt8z0ednl2rfjh6

Copyright(c) 2008 Team Building Japan Co., Ltd. All rights reserved.
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元 (株)チームビルディングジャパン
http://www.teambuildingjapan.com/

〒101-0047
東京都千代田区内神田1-1-5 ベンチャーKANDA 408
Tel. 03-6479-8854 Fax. 050-3588-1839

代表取締役   河村 甚
メルマガ編集長 瀬田すみ恵
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発想の遺伝子を組み替える

━☆━…‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━━

【チームビルディングマガジン】
?発想の遺伝子を組み替える?

(株)チームビルディングジャパン
vol.32 2008.10.16

━━…‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━☆━

このメルマガは当社とご縁のあったみなさまにお届けしています。
配信停止を希望される方は 最下部にメルマガ解除のリンクが
ございますので お手数ですがそちらから解除をお願いいたします。

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

こんにちは。チームビルディングジャパン せたすみえ です。
いつもお読みくださりありがとうございます。
はじめましての方は、はじめまして*^-^*

“ブレインストーミング”(ブレスト/BS)をご存じの方、
また、聞いたことがあるという方は多いはず。

「あー、あのアイデアをたくさん出す手法でしょ」

はい、そうなんです。

…確かにそうなんですけど、それだけではもったいない!

“すごいブレスト”は、
まさにチームビルディングなんですよ?^-^!

今日の『チームづくりレシピ』では
ブレストと生物の進化の関係を、

編集後記では
“すごいブレスト”をさらに詳しく知りたい方に、
わたしのお気に入りの本をご紹介します。

では本編スタートです☆

——-INDEX———————————————–

■1■ 河村甚連載コラム『チームづくりレシピ』
?発想の遺伝子を組み替える?

■2■ ばんちょーのHave it your way!
?体験型!人材育成担当者・事業部長・企業経営者向けセミナー?

■3■ 講座・勉強会のお知らせ・ご案内
?チームビルディング講座・勉強会開催?

■4■ 最新ブログ情報
?スタッフが日替わりで更新☆?

———————————————————–

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1■ 河村甚連載コラム 『チームづくりレシピ』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

?発想の遺伝子を組み替える?

『最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるでもない。
生き残る事ができるのは変化できる者である。』
とダーウィンが言ったとされていますが、生物の進化、遺伝のしくみを複数
のメンバーが集まる話し合いの場で再現するのがブレインストーミングです。
ブレインストーミングは単にたくさんの案を出すことのように誤解される場
合がありますが、本来は発想を進化させ、優れた答えを導き出すための手法
なのです。
(→本文はこちら)  http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70qbh6z0edf3amcjga

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2■ ばんちょーのHave it your way!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!ばんしょうです。
今回で4回目となる ばんちょーの『Have it your way!』

今回提案するプログラムは
今まで皆さまから多くのお問い合わせを頂いていた
「自社でチームビルディングを取り入れようと思っているが、、、
◆チームビルディングの実際の効果は?
◆費用・導入事例は?
◆実際に体験したいんだけど・・・・・・ 」
とチームビルディングに興味深々のあなたににおすすめ!

これでチームビルディングのA to Zが知ることができる
『体験型!経営者様・人材育成ご担当者様向け体験セミナー』
をご紹介します。

【セミナーの特徴】
(1)Try!
なによりもプログラムを実際に体験することができる!
(2)About us!
私たちチームビルディングジャパンについて知っていただける!
(3)Answer!
チームビルディングを導入するにあたっての疑問をすべて解決できる!
(4)Listen!
実際にチームビルディングを導入していただいた担当者様の声がきける!

セミナーの詳細・お申込はこちら↓
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70qbi6z0edf3amcjga
■3■ 講座情報もご覧ください。
☆当日会場でお会いできるのを楽しみにしています☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3■ 講座・勉強会のお知らせ・ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇◆ 体験型!経営者様・人材育成ご担当者様向け体験セミナー ◆◇◆

「チームビルディングプログラムって実際どんなことをするの?」
「どんな効果が期待できる?」
「実際にプログラムを体験してみたい」
という経営者様・人材育成ご担当者様向けの体験セミナーです。

■日時:2008年11月19日(水) 13:30?16:30
■場所:あうるすぽっと 3F 会議室B2
(豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル3F)
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70qbj6z0edf3amcjga
■参加費:無料
詳細・お申込はこちら→ http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70qbk6z0edf3amcjga

◆◇◆◇◆ チームビルディング勉強会を定期開催しています ◆◇◆◇◆
(毎月第4火曜日 19:00?21:00)

10月は 異文化コミュニケーションについて考えます。

■ 日時:2008年10月28日(火) 19:00?21:00
■ 場所:ちよだプラットフォーム5F 会議室502
(東京都千代田区神田錦町3‐21 ちよだプラットフォームスクウェア)
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70qbl6z0edf3amcjga
■ 参加費:3,000-(税込)
詳細・お申込はこちら→ http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70qbm6z0edf3amcjga

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4■ 最新ブログ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ 河村甚プライベートブログ【チームビルディング日記】
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70qbn6z0edf3amcjga
—————————————————————
☆ スタッフブログ【スタッフサークル!】
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70qbo6z0edf3amcjga
■ネゴシエーションデー!
第1回 http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70qbp6z0edf3amcjga
第2回 http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70qbq6z0edf3amcjga
■上質なカクテルコンテスト
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70qbr6z0edf3amcjga
■常に最高のものを!!
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70qbs6z0edf3amcjga

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

■■■◇ 編集後記 ◇■■■

● 意見やアイデアの善し悪しをその場で判断しない。
● 中途半端なアイデア、突飛な発想を歓迎する。
● 数をたくさん出す。
● その場に出た複数の意見を組み合わせたり、
人のアイデアに便乗して発展させたりする。

『チームづくりレシピ』にもブレスト4つのルールが
載っていましたね*^-^*

“すごいブレスト”をさらに詳しく知りたい!という方へ、
わたしが最近気に入っている書籍をご紹介します。

『発想する会社!
世界最高のデザイン・ファームIDEOに学ぶイノベーションの技法』
(トム・ケリー&ジョナサン・リットマン/著 早川書房)
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70qbt6z0edf3amcjga
活気あるチームづくり、ブレインストーミング、プロトタイプ製作などに
ついて解説されています。美しい写真もたっぷり!

今日のテーマに関する部分としては
◆第4章 「究極のブレインストーミング」
よりよいブレストのための7つの秘訣と、
ブレストを台無しにする6つの落とし穴が紹介されています。
そして
◆第5章 「クールな企業にはホットなグループが必要だ」
活気にあふれたチーム(ホット・チーム)には何が必要かが
書かれています。この【チームビルディングマガジン】を
読んでくださっているあなたには興味津々の内容だと思います^-^
ご参考になれば嬉しいです。

今回も最後まで読んでくださってありがとうございました。
ご感想をお寄せくださると嬉しいです*^-^*
みなさまからいただく声がメルマガ継続の励みになっています。
sumie_seta@teambuildingjapan.com (せた直通)
次回は 2008年10月30日 にお届けいたします。

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

◇配信先のアドレスを変更したい方
◇とても残念ですが 配信停止をご希望の方
こちらから変更/解除ができます↓
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70qbu6z0edf3amcjga

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

◇このメルマガは転送自由です。
メルマガの内容が役に立ちそうな方がいらっしゃいましたら、
どうぞ転送して差し上げてください。

◇また このメルマガの内容は転載自由ですが、
「チームビルディングジャパンによると・・・」
と出典を明らかにしてくださいますようお願いいたします。
メルマガ登録はこちらです
→ http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70qbv6z0edf3amcjga

Copyright(c) 2008 Team Building Japan Co., Ltd. All rights reserved.
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元 (株)チームビルディングジャパン
http://www.teambuildingjapan.com/

〒101-0047
東京都千代田区内神田1-1-5 ベンチャーKANDA 408
Tel. 03-6479-8854 Fax. 050-3588-1839

代表取締役   河村 甚
メルマガ編集長 瀬田すみ恵
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

異文化コミュニケーション

━☆━…‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━━

【チームビルディングマガジン】
?異文化コミュニケーション?

(株)チームビルディングジャパン
vol.31 2008.10.2

━━…‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━☆━

このメルマガは当社とご縁のあったみなさまにお届けしています。
配信停止を希望される方は 最下部にメルマガ解除のリンクが
ございますので お手数ですがそちらから解除をお願いいたします。

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

こんにちは。チームビルディングジャパン せたすみえ です。
いつもお読みくださりありがとうございます。
はじめましての方は、はじめまして*^-^*

今号のテーマは「異文化コミュニケーション」。
“多様性”について考える上で欠かせない要素です。

「異文化」…というと、
国や民族による文化の違いがまず頭に浮かびますが、

“企業文化”というように、
企業にも各々異なる文化がありますね。

さらに、部署ごとにも文化がありそうです!

編集後記では 企業内の文化の違いがおこる要素には
どんなものがあるかを挙げてみた上で
多様性を活かすために必要な意識を探ってみようと思います。

では本編スタートです☆

——-INDEX———————————————–

■1■ 河村甚連載コラム『チームづくりレシピ』
?異文化コミュニケーション?

■2■ ばんちょーのHave it your way!
?「1Dayチームビルデイングプログラム」?

■3■ 講座・勉強会のお知らせ・ご案内
?チームビルディング講座・勉強会開催?

■4■ 最新ブログ情報
?スタッフが日替わりで更新☆?

———————————————————–

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1■ 河村甚連載コラム 『チームづくりレシピ』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

?異文化コミュニケーション?

異文化コミュニケーションとは、異なる文化の間のコミュニケーションの事。
「やっぱり英語ができないと…」「うちは外資じゃないから関係ない」
などと考えてしまいそうですが、この文化間のギャップはなにも国と国の間
の話だけではありません。たとえば営業と技術者との対立等、会社の中にさ
えあります。異文化コミュニケーションはチームビルディングに欠かせない
多様性について考える上で重要な要素です。

(→本文はこちら)  http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70ufl4z0ed4ttz9jfm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2■ ばんちょーのHave it your way!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!ばんしょうです。
10月に入り、過ごしやすい季節になりましたが
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今回ご提案するプログラムは
「毎年社員旅行は温泉に行ってるんだけど、なんか会社の延長みたいで……
結局変わらないんだよね。」
とシラけたあなたにおすすめ!

実りある社員旅行をプロデュースする
『1Dayチームビルデイングプログラム』
をご紹介します。

【プログラムの特徴】
(1)コミュニケーションが活性化される効果を実感できる!
(2)日帰りでもできるし、旅行に組み込んじゃうこともできる♪
(3)アクティビティ内容も要望に応じてカスタマイズできる☆

このプログラムを体験すると 必ず、職場の雰囲気が変わります!
ぜひそれを社員旅行を機に体感してみてはいかがでしょうか?
詳しくはこちら
→ http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70ufm4z0ed4ttz9jfm

※予告プログラムを変更し『1Dayチームビルディング』を紹介しました※

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3■ 講座・勉強会のお知らせ・ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇◆◇◆ チームビルディング勉強会を定期開催しています ◆◇◆◇◆
(毎月第4火曜日 19:00?21:00)

10月は 異文化コミュニケーションについて考えます。

■ 日時:2008年 10月28日(火) 19:00?21:00
■ 場所:ちよだプラットフォーム5F 会議室502
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70ufn4z0ed4ttz9jfm
■ 参加費:3,000-(税込)
詳細・申込はこちら→ http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70ufo4z0ed4ttz9jfm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4■ 最新ブログ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ 河村甚プライベートブログ【チームビルディング日記】
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70ufp4z0ed4ttz9jfm
—————————————————————
☆ スタッフブログ【スタッフサークル!】
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70ufq4z0ed4ttz9jfm
■☆大掃除大作戦☆ 最終日
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70ufr4z0ed4ttz9jfm
■ぶれない軸を持っている人は人を惹きつける
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70ufs4z0ed4ttz9jfm
■“ありがとう”の効用
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70uft4z0ed4ttz9jfm
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

■■■◇ 編集後記 ◇■■■

再び せたすみえです。
冒頭でお話しした、会社の中にある違いの要素を
思いつくままに挙げてみますと…

□部署
□役職
□勤務地
□出身地
□年代
□学歴・出身校
□収入
□経歴
□専門分野
□業種
□勤務・雇用形態
□性別
………………

いろいろ出てきましたが、まだまだ、いろいろありそうですね^-^

『チームづくりレシピ』にもあったとおり、
違いがあるということ自体は悪いことではありませんし、
個を活かすことと チームプレーを大切にすることは
決して矛盾するものではありません。

しかし、チームメンバーがお互いの長所や才能・強みを仲間同士認め合い、
多様性を活かして チームの相乗効果を生み出していくには、
継続的な、たゆみない努力を要します。

「相手の常識は自分の常識とは違うかもしれないと意識すること」。
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70ufu4z0ed4ttz9jfm
この意識を持つことが、
自分とは違うものを感情的に排除するのではなく、
相手を知ろうとする姿勢が生まれるきっかけとなり、
多様性を活かした組織作りをするための第一歩となります。

今回も最後まで読んでくださってありがとうございました。
ご感想をお寄せくださると嬉しいです*^-^*
みなさまからいただく声がメルマガ継続の励みになっています。
sumie_seta@teambuildingjapan.com (せた直通)
次回は 2008年10月16日 にお届けいたします。

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

◇配信先のアドレスを変更したい方
◇とても残念ですが 配信停止をご希望の方
こちらから変更/解除ができます↓
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70ufv4z0ed4ttz9jfm

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

◇このメルマガは転送自由です。
メルマガの内容が役に立ちそうな方がいらっしゃいましたら、
どうぞ転送して差し上げてください。

◇また このメルマガの内容は転載自由ですが、
「チームビルディングジャパンによると・・・」
と出典を明らかにしてくださいますようお願いいたします。
メルマガ登録はこちらです
→ http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70ufw4z0ed4ttz9jfm

Copyright(c) 2008 Team Building Japan Co., Ltd. All rights reserved.
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元 (株)チームビルディングジャパン
http://www.teambuildingjapan.com/

〒101-0047
東京都千代田区内神田1-1-5 ベンチャーKANDA 408
Tel. 03-6479-8854 Fax. 050-3588-1839

代表取締役   河村 甚
メルマガ編集長 瀬田すみ恵
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━