【チームビルディングマガジン】自分たちらしさ 理論編

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チームビルディングマガジン
www.teambuildingjapan.com
313号      2019.7.25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。チームビルディングジャパン瀬田すみ恵です。
チームビルディングマガジンをお読みいただき、ありがとうございます。
(はじめましての方は、はじめまして*^-^*)

チームビルディングジャパンがすすめる組織づくりに必要な9つの要素
—————————————————
【 組織を一つにするもの 】
1)自分たちらしさ
2)目標、ゴール、ビジョン

【 ベースとなる組織文化 】
3)心理的安全性
4)多様性と受け入れ合い
5)主体性

【 組織として学び、進化し続けるための行動 】
6)混ざり合いを起こす
7)失敗や異色な発想を受け入れる
8)行動量やコミュニケーション量を増やす
9)リフレクションを行う
—————————————————

今回は、組織を一つにするために必要な「自分たちらしさ」の
背景にある理論や考え方を河村が解説します。どうぞご覧ください。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 河村甚の『 チームビルディング・バイブル 』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~ 自分たちらしさ 理論編 ~

――「組織を一つにするもの」には、2つの要素があります。一つは、真ん中にある軸である「自分たちらしさ」、もう一つは、自分たちの外側にあり、向かう先である「
目標 、ゴール、ビジョン」です。

今回は、組織を一つにするために必要な「自分たちらしさ」に関する理論・考え方として、

● ハリネズミの概念
● USP(Unique Selling Proposition)
● AI(Appreciative Inquiry)

の3つをご紹介します。

▽ 本文はこちら
www.teambuildingjapan.com/column/b013.html?mm

╋━━━━━━━
■ お知らせ
┗━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【スタッフブログ】スタッフサークル!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
www.teambuildingjapan.com/staffblog/
————————————–
▼ 日本ラグビーフットボール協会様のチームビルディング研修!!(今井 紫園)
「ラグビーワールドカップ2019日本大会」まで約60日!! 盛り上がってますか?
先日、チームビルディングジャパンでは光栄なことに日本ラグビーフットボール協会のレフリーの方々にチームビルディング研修を実施させて頂きました!
この中からワールドカップでレフリーをされる方がいるかもしれません。
www.teambuildingjapan.com/staffblog/rugby.html
————————————–

╋━━━━━━━
■ 編集後記
┗━━━━━━━

再び瀬田すみ恵です。

わたしの住む地域では、夏になると
小学生に向けて「夏休みわくわくスクール」という
講座が開催されます。

夏休みの間、小学校の教室や体育館、校庭などを会場に、
保護者や地域の方々、企業などがボランティアで
児童向けに様々な講座を提供します。

例えば、空手やラクロス、ボクシング、フラダンス、手作り教室など
普段の授業ではできないような体験ができるのが特徴です。

(じんさんも、お子さんの在籍する小学校で
チームビルディング講座を担当するそうです♪)

我が子たちは3人ともすでに卒業しましたが、
学校とボランティアをつなぐコーディネーターとして
お手伝いしています。

楽しい体験、印象深い体験が
豊かな育ちにつながるといいなぁと思います。

▽ご感想・ご意見等はこちらまで
tbj@teambuildingjapan.com

次回は2019年 8月 8日のお届けとなります。

…─…─…─…─…─…─…─…─…─…
【転送歓迎】メルマガの内容がお役に立ちそうな方がいらっしゃいましたら、ぜひ転送して差し上げてください。
【転載歓迎】「チームビルディングジャパンによると…」と出典を明らかにしてくださいますようお願いいたします。
▼バックナンバーはこちら
teambuildingmagazine.jp/
▼読者登録、配信先変更、(残念ですが)配信停止はこちら
www.teambuildingjapan.com/contactindex/mailmagazine/
Copyright(c)2019 Team Building Japan Co., Ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元 (株)チームビルディングジャパン
www.teambuildingjapan.com
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル403
Tel:03-5577-3938 Fax:03-5577-3987
代 表 取 締 役  河 村  甚
メルマガ編集長  瀬田すみ恵
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【チームビルディングマガジン】目標、ゴール、ビジョン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チームビルディングマガジン
https://www.teambuildingjapan.com
312号      2019.7.11
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。チームビルディングジャパン瀬田すみ恵です。
チームビルディングマガジンをお読みいただき、ありがとうございます。
(はじめましての方は、はじめまして*^-^*)

チームビルディングジャパンがすすめる組織づくりに必要な9つの要素
—————————————————
【 組織を一つにするもの 】
1)自分たちらしさ
2)目標、ゴール、ビジョン

【 ベースとなる組織文化 】
3)心理的安全性
4)多様性と受け入れ合い
5)主体性

【 組織として学び、進化し続けるための行動 】
6)混ざり合いを起こす
7)失敗や異色な発想を受け入れる
8)行動量やコミュニケーション量を増やす
9)リフレクションを行う
—————————————————

前回は(1)自分たちらしさ についてお伝えしました。

今回は、組織を一つにするために必要なもう一つの要素である、
(2)目標、ゴール、ビジョン について河村が解説します。
どうぞご覧ください。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 河村甚の『 チームビルディング・バイブル 』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~ 目標、ゴール、ビジョン ~

目標やゴール、ビジョンとは、「こっちに向かって走ろう、頑張ろう」という方向性を共有するためのものです。

「自分たちらしさ」は真ん中で握っている軸であるのに対して、「目標、ゴール、ビジョン」は自分たちの外側にあり、チームのベクトルを合わせたり、同じ方向を向いたりするときに必要になります

チームとしてよくイメージされる「全員が同じ方向を向いて一つになっている状態」をつくるのが、目標やゴール、ビジョンです。

チームには、多様な視点が大切です。多様な意見を出し合う過程では、当然意見の対立も起こるでしょう。
そのようなとき、お互いに同じゴールへ向かって頑張っているからこそ本気で意見を出し合っているとわかっていれば、衝突も越えて進んでゆくことができます。

▽ 本文はこちら
http://www.teambuildingjapan.com/column/b012.html?mm

╋━━━━━━━
■ お知らせ
┗━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第97回 チームビルディング・カフェ
7/13(土)  夢語り会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チームビルディング・カフェ」はチームビルディングに興味のあるメンバーで集まり、チームになって学び合う勉強会です。

今回は、会社のご自分のチームで日々チームビルディングを実践されている下森 智史(モリンガ)さんとつくるカフェ。

チームで夢を語り合ったことはありますか??
「夢を語る」ことがチームの雑談のように当たり前になって、その夢をメンバーが応援し合うようなチームになったらいいですよね!
そんな思いがあって、この「夢語り会」を企画しました。

今回のテーマは「チーム」にまつわる夢。チームに対して抱く夢をぜひ共有しあってみませんか??
▽お申込・詳細
https://www.teambuildingjapan.com/workshop/c097/

╋━━━━━━━
■ 編集後記
┗━━━━━━━

再び瀬田すみ恵です。

目標・ゴールやビジョンを示すことは、
リーダーに必要な資質の一つ。

でも、目標設定をするって、
簡単なようで、深く、難しい・・・。

メンバーが自ら主体的に関わり
チーム一丸となって目指したくなるような
目標やビジョンを掲げようとするなら、なおさらです。

一見実現が無理だと感じられるような目標でも、
あなたがいうならやってみましょう、とメンバーから
言ってもらえる関係性が築かれていることも重要ですね。

チームの力を引き出す目標を設定する力。ビジョンを掲げる力。
磨いていきたいです。

▽ご感想・ご意見等はこちらまで
tbj@teambuildingjapan.com

次回は2019年 7月25日のお届けとなります。
…─…─…─…─…─…─…─…─…─…
【転送歓迎】メルマガの内容がお役に立ちそうな方がいらっしゃいましたら、ぜひ転送して差し上げてください。
【転載歓迎】「チームビルディングジャパンによると…」と出典を明らかにしてくださいますようお願いいたします。
▼バックナンバーはこちら
http://teambuildingmagazine.jp/
▼読者登録、配信先変更、(残念ですが)配信停止はこちら
http://www.teambuildingjapan.com/contactindex/mailmagazine/
Copyright(c)2019 Team Building Japan Co., Ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元 (株)チームビルディングジャパン
https://www.teambuildingjapan.com
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル403
Tel:03-5577-3938 Fax:03-5577-3987

代 表 取 締 役  河 村  甚
メルマガ編集長  瀬田すみ恵
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━