チームビルディングジャパン ホームページ

ルールを破ってでも大事にしなければならないもの

━☆━…‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━━

【チームビルディングマガジン】
?ルールを破ってでも大事にしなければならないもの?

(株)チームビルディングジャパン
vol.16 2008.3.6

━━…‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━☆━

このメルマガは当社とご縁のあったみなさまにお届けしています。
とても残念ですが 配信停止を希望される方は、
最下部にメルマガ解除のリンクがございますので
お手数ですがそちらから解除をお願いいたします。

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

こんにちは。チームビルディングジャパンの せたすみえ です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
はじめましての方は、はじめまして*^-^*

今日の質問です。

「ルールを守ることは大切なこと。それでも、
ルールを破ってでも大事にしたいものは何ですか?
どんなときにあえてルールを破ろうとするでしょう?」

実はチームビルディングのプログラムを運営するファシリテーターも、
あえてルールを変えることがあります。

「えっ?ルールって変わっちゃうの!?」
「それって、どうして? どんなときに?」

というのは、今日の『チームづくりレシピ』で♪

では本編スタートです☆

——-INDEX———————————————

■1■ 河村甚連載コラム『チームづくりレシピ』
?ルールを破ってでも大事にしなければならないもの?

■2■ 講座・勉強会のお知らせ・ご案内
?チームビルディングのアクティビティを体験してみませんか?

■3■ 最新コラム・ブログ情報
?All Aboutコラム・スタッフブログ更新中☆?

■4■ 編集後記
?映画から学ぶチームビルディング?

———————————————————

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1■ 河村甚連載コラム 『チームづくりレシピ』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

?ルールを破ってでも大事にしなければならないもの?

チームビルディングのアクティビティを行う際には、必ずルールがあります。
しかし、チームビルディングジャパンが行うプログラムでは
ファシリテーターがルールを変えてしまう事が良くあります。
逆にルールに縛られたファシリテーターでは務まらないのです。
なぜだと思いますか?

→本文はこちら http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70h69nw0adfkhf4d2t

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2■ お知らせ・ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇◆◇◆◇◆ チームビルディング体験講座 ◆◇◆◇◆◇◆

参加していて楽しい。楽しいから本気で取り組める。
一見遊んでいるだけにしか見えないアクティビティの中から
参加者自身が自分のための気づきを見出して行けます。

チームビルディングのアクティビティを体験できる
公開セミナーです。短い時間の中でチームの変化を実感できます。

■ 日時:2008年3月8日(土) 10:30?15:00

■ 場所:東京都新宿区西新宿2丁目6番1号 新宿住友ビル43階
(株)セントメディア内 http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70h6anw0adfkhf4d2t
■ 受講料:10,000-(税込)
詳細・お申込はこちら→ http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70h6bnw0adfkhf4d2t

≪チームビルディング体験講座の次回開催予定は
4/12(土)【申込開始は3/8?】です≫

◆◇◆◇◆ チームビルディング勉強会を定期開催しています ◆◇◆◇◆

3月勉強会のテーマ
「メンバーの心を動かすリーダーの言葉」

■ 日時:2008年3月19日(水) 19:00?21:00
※3/20(木)が祝日のため水曜日の開催です。ご注意ください。
■ 場所:ちよだプラットフォーム5F 会議室501
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70h6cnw0adfkhf4d2t
■ 参加費:3,000-(税込)
詳細・お申込はこちら→ http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70h6dnw0adfkhf4d2t

☆☆勉強会は【毎月第3木曜日19:00?21:00】開催です☆☆

≪今後の開催予定≫
・4月勉強会 4/17(木) 19:00?21:00
・5月勉強会 5/15(木) 19:00?21:00

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3■ 最新コラム・ブログ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

河村甚がチームビルディングの専門家として“ALL ABOUT”でもコラムを
連載しています。 (【コラム評価】をぜひお願いいします)

■アイスブレイカーが温度を下げる!?
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70h6enw0adfkhf4d2t
■チームビルディングは逆輸入品?
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70h6fnw0adfkhf4d2t
■個と組織を天秤にかけない
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70h6gnw0adfkhf4d2t
■ステレオタイプの使い方
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70h6hnw0adfkhf4d2t
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

【チームビルディング日記】社長河村甚のプライベートブログ
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70h6inw0adfkhf4d2t

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

【スタッフサークル!】チームビルディングジャパンのスタッフブログ
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70h6jnw0adfkhf4d2t
■狭い視野の中で物事を見ていたことに気づく
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70h6knw0adfkhf4d2t
■Think out of the box
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70h6lnw0adfkhf4d2t
■映画から学ぶチームビルディング
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70h6mnw0adfkhf4d2t
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

再び せたです。
一昨日、初・コラボ勉強会を開催しました。

共同主催をしてくださった今回のパートナーは、
映画に詳しくチームビルディング勉強会の常連でもあるTさん。
Tさんおススメの映画『十二人の怒れるの男』
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70h6nnw0adfkhf4d2t
を題材にチームビルディングについて学びました。

*****

映画を皆で見るというというのは、
ある種の疑似体験を皆で共有するという事。

たとえば、実際に雪山で遭難する事が出来なくともそういう映画を見て、
そこから感じ取る事は出来ます。
その疑似体験の共有から現実へ活かす気づきを引き出すというのは
体験学習の手法と似ているのかも知れません。

たとえば最初に「リーダーシップ」などのテーマを決めておいて、
それに基づいて映画を選び、それを見てテーマについて話し合う。
ただの映画鑑賞会にしないためのファシリテーションは必要ですが、
下手な研修に参加するよりも労力もコストも少なく実施できると思います。

月に一回部署内で映画鑑賞会を実施して、
それを題材にワークショップをやらないまでも話し合いをするのは
チームビルディングの効果も望めるでしょう。

***** ALL ABOUT河村甚コラム「みんなで映画を見よう!」より
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70h6onw0adfkhf4d2t

映画は鑑賞するだけでも楽しい上、学習ツールとしても優れています。
しかも方法次第ではチームビルディング効果まで出せるのです。
みなさまも自主勉強会などに映画を取り入れてみてはいかがでしょうか。

今回も最後まで読んでくださってありがとうございました。
次回は 2008年3月20日 お届けいたします。

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

◇ご意見・ご感想をぜひお聞かせください。
◇ご質問もこちらからどうぞ
→ http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70h6pnw0adfkhf4d2t

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

◇とても残念ですが、配信停止をご希望の方
◇配信先のアドレスを変更したい方
こちらから解除/変更ができます
→ http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70h6qnw0adfkhf4d2t

こちらをクリックしていただきますと、
ワンクリックで解除することができます。
→ http://regist.mail-magazine.co.jp/d/al4v&m=E-MailCode

*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

このメルマガは転送自由です。
メルマガの内容が役に立ちそうな方がいらっしゃいましたら、
どうぞ転送して差し上げてください。

またこのメルマガの内容は転載自由ですが、
「チームビルディングジャパンによると・・・」
と出展を明らかにしてくださいますようお願いいたします。

◇このメルマガの登録アドレスはこちら
→ http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/70h6snw0adfkhf4d2t

Copyright(c) 2008 Team Building Japan Co., Ltd. All rights reserved.
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元 (株)チームビルディングジャパン
http://www.teambuildingjapan.com/

〒101-0047
東京都千代田区内神田1-1-5 ベンチャーKANDA 408
Tel. 03-6479-8854 Fax. 050-3588-1839

代表取締役  河村 甚
メルマガ編集長 瀬田すみ恵
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

タイトルとURLをコピーしました