チームビルディングジャパン ホームページ

【TBJ河村甚】あなたの組織もこれで変わる!チームビルディングが起こす驚きのイノベーション

https://system.teambuildingjapan.com/a/1693F12316F

あなたの組織もこれで変わる!チームビルディングが起こす驚きのイノベーショ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チームビルディングマガジン


432号       2024.5.30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
河村甚コラム「チームの社会科」では、組織づくりに取り組むみなさんにぜひ知
っておいていただきたい社会で起こっている変化や事実をチームビルディング視
点で河村が解説します。社会の変化に適応できる力を付けていきましょう。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 河村甚の『 チームの社会科 』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜あなたの組織もこれで変わる!チームビルディングが起こす驚きのイノベーシ
ョン
https://system.teambuildingjapan.com/a/1693F12316B2
〜 

イノベーションとチームビルディングには、実は非常に密接な関連があります。
今回は、これらがどのように関係しているのかを探ってみましょう。

■チームビルディングの定義とその役割
まず、チームビルディングとは何かを明確にしておきましょう。チームビルディ
ングは、組織内での信頼関係の構築やコミュニケーションの向上、そして一体感
を醸成するための一連のプロセスを指します。具体的には、以下のようなことを
含みます。
・信頼関係の構築: メンバー同士が信頼し合い、協力しやすい環境を作る。
・コミュニケーションの向上: 開かれたコミュニケーションができるようにす
る。
・士気の向上: チーム全体の士気を高める。

組織作りにおいて、チームビルディングジャパンが目指しているのは、フラット
型の組織です。これは情報伝達が一方向で縦割りになってしまう従来の組織とは
異なり、横のつながりが強く、有機的に動くことができる組織です。

■イノベーションの定義とその重要性
次に、イノベーションについて考えてみましょう。イノベーションとは、これま
での社会にない革新的なアイデアや発想を実現し、社会の中で機能させることで
す。このプロセスは、新しい製品やサービス、プロセスの開発を通じて、企業や
社会に大きな影響を与えます。

多くの人が誤解しているように、イノベーションは一人のスーパーヒーローによ
って起こされるものではありません。確かに、スティーブ・ジョブズやイーロン
エロン・マスクのような人物が時折現れることはありますが、それを待つのは運
に頼るだけです。実際、多くの組織にはスーパーヒーローはいません。

■チームビルディングとイノベーションの関連性
では、チームビルディングとイノベーションがどのように関連しているのでしょ
うか?
我々チームビルディングジャパンで目指しているのは、イノベーションを起こす
ことができる組織づくりです。具体的には、以下のような方法で実現されます。
▽河村甚コラムのつづきはこちら
https://system.teambuildingjapan.com/a/1693F12316B2

╋━━━━━━━
■ 編集後記
┗━━━━━━━
今回の河村甚インタビューは、不確実性の高い環境の中で、これまでは「正解」
とされていたものが通用しなくなっており、多様な個の特性を活かしてイノベー
ションが起こりやすい組織文化を醸成するためにもチームビルディングがますま
す求められている・・・というお話でした。

私たちチームビルディングジャパンが得意とするチームビルディングの研修では
、正解のある課題に取り組むのではなく、発想や行動の掛け合わせが必要とされ
るアクティビティを通じて、チーム内で多様な視点を混ぜ合わせて新たなものを
生み出すことを疑似体験します。

従来のピラミッド型組織的なチームではなく、有機的でフラットな関係のチーム
で取り組む楽しさや一体感、達成感を体験することを通じて、「やっぱりチーム
っていいな」と感じられる機会をより多くの方に届けられますように。

***河村甚の『チームの社会科』次回もお楽しみに***

【転送歓迎】メルマガの内容がお役に立ちそうな方がいらっしゃいましたら、ぜ
ひ転送して差し上げてください。
【転載歓迎】「チームビルディングジャパンによると…」と出典を明らかにして
くださいますようお願いいたします。
▶ バックナンバー はこちら
https://system.teambuildingjapan.com/a/1693F12316B1

発行元 (株)チームビルディングジャパン
https://system.teambuildingjapan.com/a/1693F12316E

代 表 取 締 役  河 村  甚
メルマガ編集長  瀬田すみ恵

残念ですがメール配信解除はこちら
https://system.teambuildingjapan.com/optout/1693/512316/701409c42f3b173180eaff1bd75519e1cf5a5ece48f2ea3602cfdc842a07f7d2

Copyright(c) 2024 Team Building Japan Co., Ltd. All rights reserved.

https://system.teambuildingjapan.com/a/1693F12316E

タイトルとURLをコピーしました