◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆ 【チームビルディングマガジン】 vol.113
◆◆◆ http://www.teambuildingjapan.com/
◆◆ 2011.11.24
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。チームビルディングジャパン 瀬田すみ恵です。
いつもお読みくださりありがとうございます。
はじめましての方は、はじめまして*^-^*
今回は新卒採用がテーマです。
「どうしたら無駄なく、いい人材を集めることが出来るのか?」
とお悩みの方へ、河村が応援メッセージを送ります。
企業と個人の、より良いマッチングのためには、
【 まずは企業が、新卒採用をやめ 】、
それよりも
【 壁を乗り越えてでもこの会社で仕事がしたい!と
思ってもらえる組織作りに時間と労力を費やすべき 】
とご提案しています。
ベストマッチの人材だけが、
必要な人数だけ応募して来てくれて、しかも、
他社と掛け持ちではなく自社だけに応募してきてくれている……
そんな状態がつくれたらいいなぁと思いませんか。
詳しくは、河村甚コラム『 チームビルディング・ノート 』
〔 いい人材を採用するためには? 〕
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/a0v2uwx0divlmtlq9d5cP
をご覧ください。
では、本編スタートです。
——-INDEX————————————————————
【1】 河村甚の連載コラム『 チームビルディング・ノート 』
【2】『 お知らせ 』
【3】『 編集後記 』
————————————————————————
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【1】 河村甚の連載コラム『 チームビルディング・ノート 』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔 いい人材を採用するためには? 〕
企業の採用担当の方や経営層の方達から特に新卒採用でいい人材を採用するの
に苦労されている話をよく聞きます。
・「もっとたくさん応募してもらえるようにしたい」
・「たくさんのエントリーの中からいい人材を見抜くのが大変」
・「内定を出したいい人材が他社に行ってしまわないようにしたい」
同じく就職活動をする学生の側も苦労しています。とにかくたくさんエントリ
ーして、たくさんのノーを乗り越えて、仕事を通じて自分が生み出す価値より
もとにかく就職するということがゴールになってしまっています。
ここに本来無い方がいいはずのギャップがあり、社会の無駄があります。企業
は自社に就職しない学生のために多くの時間とお金をつぎ込まねばならず、学
生も実際に就職しない会社に多くの時間をかけなければならないのです。
採用する側からすれば、ベストマッチの人材だけが必要な人数だけ応募して来
てくれて、しかも他社と掛け持ちではなく自社だけに応募してきてくれている
方が良いはずです。どうしたら無駄なく、いい人材を集めることが出来るので
しょうか?
▼本文はこちら
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/a0v2vwx0divlmtlq9dXQV
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【2】 『 お知らせ 』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
第51回 チームビルディング・カフェ を開催します
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
12月は、チームビルディング・カフェメンバーであるIさんが
ファシリテーターを担当してくださいます。
以下、Iさんからのメッセージです。
…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…
実験的ワークショップを開催します。
わたしたちは、言葉の「意味」や問題の「正解」を教科書や先生から教わる
ものとして教育を受けてきました。
社会に出てから、自分自身でなんらかの解を手探りで見つけたり、作り出し
たりする、そんな苦労と楽しさを体験しました。もっと早くからこのことに
気づけばよかったと思っています。言葉の意味は外側にあるのではなく、自
分の内側から生成されてくることに・・・
そう思う一方では、相変わらず、意味や正解を専門家やぐーぐるさんに求め
ているのも実情。
このワークショップは、自分にとっての言葉の意味が生じる秘密を、他者と
協力して探っていきます。高校生ぐらいから参加できるようにしたいなと思
っています。その最初の実験です。是非、参加してワークショップを味わい、
さらに、このワークショップをよりよいものにしていくためのヒント、力、
協力をいただけたらうれしいなぁと思っています。
…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…
詳細は決まり次第、HPやメールでご案内いたします。
▼いつも申し込みそびれてしまうという方へ
(一週間前にお知らせメールを受け取ることができます)
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/a0v2wwx0divlmtlq9dafH
▼これまでチームビルディング・カフェに参加された方の
コメントはこちら(アカウント無しでも閲覧できます)
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/a0v2xwx0divlmtlq9d52z
※コメントを書き込む場合は、
facebookのアカウントが必要になります。この機会にぜひご登録を☆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
ブログを更新しました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
====================
【スタッフサークル!】スタッフブログ
====================
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/a0v2ywx0divlmtlq9dchi
▼ 前泊(写真あり)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
posoです。今日はプログラムの前泊です。湘南国際村に来ています。
いい景色。
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/a0v2zwx0divlmtlq9dcls
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【3】 『 編集後記 』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
再び 瀬田すみ恵です。
メルマガを発行するにあたり、毎回、
社長の最終原稿チェックがあります。
前回のメルマガ配信の際、河村から言われました。
河村「編集後記、長いね」
瀬田(……た、たしかに!)
河村「本文と同じくらいありそうだよね」
瀬田(……あ、ありますね)
河村「ま、いいけど」
瀬田(……いいのか!)
◆ 河村の指摘はもっともです。
雑誌を思い浮かべてみてください。
“本文”と同じくらいの分量の
“編集後記”が巻末にあったら……、
「もはや編集後記じゃないでしょ!」
と、わたしでも突っ込みを入れたくなります。
◆ 言い訳を兼ねて(?)、各コーナーのご説明しますと、
【冒頭文】は、
みなさまへのご挨拶と、
河村コラムに興味を持っていただけるように、
コラムの予告編のような感じ。
【河村甚の連載コラム『 チームビルディング・ノート 』】は、
このメルマガのメイン。
弊社代表である河村の思いをお伝えして、100回以上。
▼コラムはこちらに揃っております。今号で113号となりましたー。
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/a0v20wx0divlmtlqadXbe
【お知らせ】で、
チームビルディングジャパンの情報をお伝えし、
【編集後記】は……、
瀬田が自分の想いを書き連ねることが許されるスペース(?)
河村とのダイアログや、コラムに触発されてわたし自身が感じたことを
自由に書かせていただいたり、
この2週間の中でふと感じたことを書かせていただいたり。
家族ネタが出てくるのも、OKいただいています。
編集後記がどんなに長くなっても、
後ろに迷惑になるわけではないしねー、という
ゆるゆるな気持ちから、字数制限も設けておりません^-^;
わたしにとっては、毎回四苦八苦しながらも、
文字による表現の訓練の場にもなっています。
◆というわけで、
このメルマガを冒頭から読んできて、
スクロールを繰り返し、ここまで行き着いてくださり、
瀬田の勝手気ままな編集後記を
今こうして読んでくださっているみなさまは、
貴重な方々だなぁと改めて感じた次第です。
お会いした際には、
「編集後記まで読んでますよー!」と
お声掛けくださいませ?♪
今号もお読みいただきありがとうございました。
次回は 2011年12月 8日 にお届けします。
…─…─…─…─…─…─…─…─…──…─…─…─…─…─…─…─…─…
【 転送自由 】メルマガの内容がお役に立てそうな方がいらっしゃいましたら
ぜひ転送して差し上げてください。
————————————————————————
【 転載自由 】「チームビルディングジャパンによると…」と出典を明らかに
してくださいますようお願いいたします。
————————————————————————
▼【 バックナンバー 】
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/a0v21wx0divlmtlqadMtF
————————————————————————
▼【 読者登録 】【 配信先変更 】【 (とても残念ですが)配信停止 】
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/a0v22wx0divlmtlqadYQx
…─…─…─…─…─…─…─…─…──…─…─…─…─…─…─…─…─…
Copyright(c) 2011 Team Building Japan Co., Ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元 (株)チームビルディングジャパン
http://www.teambuildingjapan.com/
〒141-0031 東京都品川区西五反田2-11-15 五反田壱番館903
Tel. 03-6431-9237 Fax. 03-6431-9249
代 表 取 締 役 河 村 甚
メルマガ編集長 瀬田すみ恵
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━