チームを動かす盛り上がりの構造

◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆  【チームビルディングマガジン】 vol.146
◆◆◆   http://www.teambuildingjapan.com/
◆◆                         2013.2.28
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。
チームビルディングジャパン せたすみえ です。

いつもチームビルディング・マガジンをお読みいただき
ありがとうございます。

(はじめましての方は、はじめまして*^-^*)

今日で2月もおしまい。明日から3月というのに、
キーンと冷え込む日が続きますね。

春まであともう少し。ぽかぽか陽気が待ち遠しいです。

さて、今回のテーマは「チームを動かす盛り上がりの構造」です。

「チームの話し合いが、どうにかこう、
もっと盛り上がらないものか」

とお感じになっているリーダーの方も多いのではないでしょうか。

今回の「河村甚の連載コラム」では、
盛り上がって、かつ 結果につながる話し合いについて
考えてみます。

▼〔 チームを動かす盛り上がりの構造 〕
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/c0r9imt0jlzleocdobe1F

みなさまのヒントになれば幸いです。

では、本編スタートです。

——-INDEX——————————————————

【1】 河村甚の連載コラム『 チームビルディング・ノート 』

【2】『 お知らせ 』

【3】『 編集後記 』

——————————————————————

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【1】 河村甚の連載コラム『 チームビルディング・ノート 』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〔 チームを動かす盛り上がりの構造 〕

チームにとって良い話し合いの状態は大きく分けて2種類。話が「深ま
って行く」か、話が「盛り上がって行く」かです。ベクトルは真逆の様
ですが、両方が同時に起こることもあります。どちらも仕事の環境で普
通に話していると、それを妨げる要因はたくさんあり、なかなか思うよ
うに行かないことも多いと思います。

今回はこの一方の話が盛り上がり、チームにとって意義のある結果につ
ながるような話について考えてみましょう。

▼本文はこちら
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/c0r9jmt0jlzleocdob7mC

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【2】 『 お知らせ 』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
第65回 チームビルディング・カフェ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/c0r9kmt0jlzleocdobMxZ

今回のチームビルディング・カフェは、
昨年8月に「鬼コーチ・仏コーチ」の話題提供をしてくれた
千里さんが再び登場です。
テーマは決定次第弊社HPやメールマガジンでご案内いたします。
…─…─…─…─…─…─…─…──…─…─…─…─…─…─…─…
【開催日時】2013年3月28日(木)19:00?21:00(受付:18:45より)
【参 加 費】500円
【定  員】20名
【会  場】大崎第一地域センター 第6集会室
最寄駅:五反田徒歩10分、目黒駅徒歩10分、不動前徒歩7分
品川区西五反田3丁目6-38ファミーユ西五反田1階
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/c0r9lmt0jlzleocdobHq7
…─…─…─…─…─…─…─…──…─…─…─…─…─…─…─…

▼詳細・お申込はこちら
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/c0r9mmt0jlzleocdobmX1

▼チームビルディング・カフェの開催お知らせメールを
受け取ることができます。登録はこちら
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/c0r9nmt0jlzleocdobMJz

▼これまでのチームビルディング・カフェ情報はこちら
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/c0r9omt0jlzleocdobDst
どなたでも閲覧できますが、コメントを書き込む場合は
facebookのアカウントが必要となります

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
ブログを更新しました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

====================
【スタッフサークル!】スタッフブログ
====================
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/c0r9pmt0jlzleocdobaVr

▼明日からの出張 静岡&仙台
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
posoです。さて、明日から静岡で1泊(初日に3月末の研修の打合せ
&研修前泊→翌日若手の主体性向上のチームビルディング研修)後
泊なしで夜に.そのまま仙台入りです。今年の新入社員研修や若手
の研修では 主体性 がキーワードになるところが本当に多いですね。
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/c0r9qmt0jlzleocdobl1g

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【3】 『 編集後記 』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆再び せたすみえ です。

話し合いを始める際、「ウォーミングアップ」をしていますか?

スポーツをするときは、
いきなり全力を出すのではなく、まずウォーミングアップをして
体をほぐしたり、今日の体の調子を確認したりしますよね。

同様に、話し合いをするときにもウォーミングアップが必要です。

◆「話し合いのウォーミングアップ」の手法は
いろいろありますが、今回は

手軽で、シンプルで、かつ効果が高いなぁと
わたしが感じている、

「チェックイン」と「チェックアウト」をご紹介します。

◆「チェックイン」「チェックアウト」とは

ホテルのチェックイン・チェックアウトのように、
日常の流れから 話し合いの場へ入る(出る)ことです。

「今の気持ち(チェックイン)」や
「感想・気づき(チェックアウト)」など
そのときに感じていることを、声が大きい人だけでなく
全員が一人一言ずつ話します。

そうすることで、参加者同士、
お互いにどのような状況にあるのか、
どのような気持ちでいるのかを知ることができますし、

その中で(一見ネガティブな)感情や気持ちを言ったとしても
受けとめてもらえるのだという経験をすることで

安心・安全な場が生まれる第一歩になります。

◆「…最初と最後に一人一言ずつ話すだけで、ほんとうに何か変わるの?」
と思われるかも知れませんが、

ほんとうに、随分場の雰囲気が変わるんですよ♪

しかも特別な準備も不要なので、
「やってみよう」と思ったら、いつでも実施可能です。

「あの話し合いならできるかも」と思う場で
ぜひ やってみてください。

(相手と自分、二人での話し合いでだってできます)

少しずつ「話し合いのウォーミングアップ」が
広まっていくといいなぁと思っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

▼ご感想・ご意見等をぜひお聴かせください
tbj@teambuildingjapan.com

次回は 2013年 3月14日 にお届けします。

…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…
【 転送自由 】メルマガの内容がお役に立てそうな方がいらっしゃいまし
たら、ぜひ転送して差し上げてください。
——————————————————————
【 転載自由 】「チームビルディングジャパンによると…」と出典を明ら
かにしてくださいますようお願いいたします。
——————————————————————
▼【 バックナンバー 】
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/c0r9rmt0jlzleocdobldy
——————————————————————
▼【 読者登録 】【 配信先変更 】【 (とても残念ですが)配信停止 】
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/c0r9smt0jlzleocdoblmq
…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…
Copyright(c)2013 Team Building Japan Co., Ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元 (株)チームビルディングジャパン
http://www.teambuildingjapan.com/
〒141-0031
東京都品川区西五反田2-11-15 五反田壱番館903
Tel. 03-6431-9237 Fax. 03-6431-9249

代 表 取 締 役  河 村 甚
メルマガ編集長  瀬田すみ恵
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

2 × five =