【チームビルディングマガジン】変態を支援するチームビルディング(3)大人のための武者修行

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●● チームビルディングマガジン
●●●http://www.teambuildingjapan.com
248号     2017.1.26
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。チームビルディングジャパン せたすみえです。 
いつもチームビルディングマガジンをお読みいただき、ありがとうございます。
(はじめましての方は、はじめまして*^-^*)

河村甚の『 チームビルディングの話をしよう 』。

株式会社旅武者 代表取締役である、山口和也氏

  ▽株式会社旅武者
  https://tabimusha.com/corporate/

をお招きしてお送りしています。

第3回は、「大人のための武者修行」。
www.teambuildingjapan.com/column/t048.html?mm

社会を変えていくという思いが伝わってくる対談となりました。

どうぞご覧ください。

 
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 河村甚の『 チームビルディングの話をしよう 』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
変態を支援するチームビルディング(3)大人のための武者修行

◆河村甚(以下 じん):今の武者修行プログラムの参加者は大学生ですが、大人向けの武者修行プログラムをやるのもいいと思います。
企業のなかにいる人たちが、武者修行プログラムの価値を理解できないかもしれないですから。

うちでも新人研修や内定者研修を行っていますが、チームビルディング研修を受けて希望を胸に入社していっても、上司に理解がないと潰されてしまいます。
クライアントさんにも「役職が上の人たちから研修をやらないと」という話をしています。

◇山口和也(以下 和也さん):企業で16年働きましたが、研修をしても何も変わらないと感じる経験が多かった。
会社って大きいし、変わるための最初のゴットンが回りにくいなという印象があります。

それで、”どこから始めていこうか”と考えたときの私の一番の仮説が、まだ真っ白な大学生向けに本質的なことを学んでもらうことでした。
武者修行卒業生が会社のなかで5年・10年経ったら、やりたいことができるようになってくるんじゃないかと思います。

▼本文はこちら
www.teambuildingjapan.com/column/t048.html?mm

╋━━━━━
■ お知らせ
┗━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【満員御礼】第84回 チームビルディング・カフェ
「チームの関係性にアプローチするシステムコーチング」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
teambuilding.cafe/wsinfo/084.html

「チームビルディング・カフェ」は、チームビルディングについて興味のあるメンバーで集まり、ともに学び合う勉強会です。

2月15日開催の「システムコーチング」は、おかげさまで満席になりました。

次回のチームビルディング・カフェは、3月14日(火)に開催予定です。告知を開始しましたら、このメルマガやウェブサイト等でご案内いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【スタッフブログ】スタッフサークル!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ameblo.jp/staffcircle/
————————————–
▼荒川ゴミ拾い(日比 千里)
ameblo.jp/staffcircle/entry-12238746086.html
今日は、荒川で実施する『ゴミ拾い×チームビルディング』( www.teambuildingjapan.com/program/event/river/ )の社内体験会を行いました!
運営をするNPO法人荒川クリーンエイド・フォーラムさんと共同での体験会実施です。
1月の寒い中でしたが、メンバーが河川敷に集合しました!
————————————–
▼リモートワーク6つの工夫 〜その人らしい働き方を支援する〜(菅谷 宏一)
ameblo.jp/staffcircle/entry-12240876134.html
TBJでは、オフィスから離れた場所で働く「リモートワーク」の仕組みを導入しています。
フリーランスで関わるメンバーも、フルタイムで関わるメンバーもいるTBJでは、一人ひとりが自分らしく働ける仕組みが必須なのです。
具体的な取り組みをいくつかご紹介しますね。
————————————–

╋━━━━━
■ 編集後記
┗━━━━━

再び せたすみえ です。

和也さん、じんさんの熱い対談は
いかがだったでしょうか。

同じ思いをもつ仲間と出会い、共に活動することは
社会を変える力をもっています。

同じ星(実現したい姿)を目指すことには力があります。

チームビルディングジャパンでも、毎朝の会議で
ミッション・ビジョン・バリューについて語り合う「オレンジ・ダイアログ」を実施するなど
共有と浸透に力を注いでいます。

自分のミッションと会社のミッションが合っていることは大切です。

自分の仕事が、会社という仕組みを通じてより良い社会をつくっていく。
そんな仕事をしたいものです。

次回もどうぞお楽しみに。

▽ご感想・ご意見等はこちらまで
tbj@teambuildingjapan.com

次回は 2017年2月9日にお届けします。

…─…─…─…─…─…─…─…─…─…

【転送自由】メルマガの内容がお役に立ちそうな方がいらっしゃいましたら、ぜひ転送して差し上げてください。
【転載自由】「チームビルディングジャパンによると…」と出典を明らかにしてくださいますようお願いいたします。

▼バックナンバーはこちら
teambuildingmagazine.jp/
▼読者登録、配信先変更、(残念ですが)配信停止はこちら
www.teambuildingjapan.com/contactindex/mailmagazine/

Copyright(c)2017 Team Building Japan Co., Ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元 (株)チームビルディングジャパン 
www.teambuildingjapan.com
 
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル403
Tel:03-5577-3938 Fax:03-5577-3987
 
代 表 取 締 役  河 村 甚
メルマガ編集長  瀬田すみ恵
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━