◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆ 【チームビルディングマガジン】 vol.175
◆◆◆ http://www.teambuildingjapan.com/
◆◆ 2014.4.10
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
チームビルディングジャパン せたすみえ です。
いつもチームビルディング・マガジンをお読みいただき
ありがとうございます。
(はじめましての方は、はじめまして*^-^*)
今号のテーマは、
「チームが成果を出すことの意味」です。
チームビルディングでは、人と人との関係の質を高めていくことを
重視していますが、単に関係性が良くなればよいというわけではなく、
チームが思いを一つにして目標・ゴールに向かい、実際に
成果を出せるチームであるということが重要です。
「チームで成果を出す」ということは、
チームにとってどのような意味を持つのでしょうか。
▼河村甚コラム〔 チームが成果を出すことの意味 〕
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/d00vupt07ny67dyqhdai8
みなさまのチームづくりの一助になれば幸いです。
では、本編スタートです。
——-INDEX——————————————————
【1】 河村甚の連載コラム『 チームビルディング・ノート 』
【2】『 お知らせ 』
【3】『 編集後記 』
——————————————————————
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【1】河村甚の連載コラム『 チームビルディング・ノート 』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔 チームが成果を出すことの意味 〕
チームの関係性も良く、コミュニケーションの質も高い。良いチームだ
と思うけれど何かが足りないと感じているというケースがあります。チ
ームはただ共有や共感が進んだり、コミュニケーションの質がよくなれ
ば良いというものではありません。チームの成長を確かなものとして行
くために必要なのは「成果を出す」ということです。
今回はチームが成果を出すことの意味について考えてみましょう。
▼本文はこちら
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/d00vvpt07ny67dyqhdAVg
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【2】『 お知らせ 』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
ブログを更新しました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
====================
【スタッフサークル!】スタッフブログ
====================
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/d00vwpt07ny67dyqhdt0Q
▼プログラムで起こった出来事(エクスペディション・プログラムにて)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チームビルディングジャパンのposoです。もう1ヶ月も前でしょうか、
久しぶりにプログラム中に感動して涙を流していまいました。直接に
は参加者と向き合わないマネージメントの立場で関わっていたのに、
涙を流すぐらい心が揺れ動きました。参加者が涙を流していたからで
しょうか。
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/d00vxpt07ny67dyqhdJOP
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【3】『 編集後記 』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆再び せたすみえ です。
今号のテーマは「チームが成果を出すことの意味」でした。
(河村甚コラムはもうお読みになりましたか? まだの方はぜひ☆)
▼〔 チームが成果を出すことの意味 〕
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/d00vypt07ny67dyqhddcu
◆仕事や様々な活動をしているなかで、「目標(ゴール)」は
大きなエネルギーを持っているのを感じます。
目標達成のためなら、ある程度
気の合わない人とも協力することができるし
成し遂げた際には、共に達成感や一体感を味わうこともできます。
◆でもさらに、
お互いにリスペクトをもって接することができるメンバーと
一緒に活動しているときに、わたしは本当にワクワクします。
やりたいことが内側から湧き出て、あふれ出るような感覚です。
◆「チームビルディングとは、思いを一つにして、
一つのゴールに向かってゆく組織づくり」。
チームづくりのために
「目標」の持つエネルギーを上手に活用しつつ、
同時進行で、
メンバー同士の自己理解・他者理解や
一人ひとりの「思い」の共有を大切にして、
(一朝一夕にはいかない分、コツコツじわじわと)
仲間のつながりを育んでいきたいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
▼ご感想・ご意見等をぜひお聴かせください
tbj@teambuildingjapan.com
次回は 2014年 4月24日 にお届けします。
…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…
【 転送自由 】メルマガの内容がお役に立てそうな方がいらっしゃいまし
たら、ぜひ転送して差し上げてください。
——————————————————————
【 転載自由 】「チームビルディングジャパンによると…」と出典を明ら
かにしてくださいますようお願いいたします。
——————————————————————
▼【 バックナンバー 】
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/d00vzpt07ny67dyqhdzCI
——————————————————————
▼【 読者登録 】【 配信先変更 】【 (とても残念ですが)配信停止 】
http://k.d.combzmail.jp/t/al4v/d00v0pt07ny67dyqidKOr
…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…
Copyright(c)2014 Team Building Japan Co., Ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元 (株)チームビルディングジャパン
http://www.teambuildingjapan.com/
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-11-16さいかち坂ビル403
Tel:03-5577-3938 Fax:03-5577-3987
代 表 取 締 役 河 村 甚
メルマガ編集長 瀬田すみ恵
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━