【チームビルディングマガジン】アクティブリスニング(4) 非言語の傾聴テクニック

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チームビルディングマガジン
www.teambuildingjapan.com
332号      2020.4.16
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。チームビルディングジャパン瀬田すみ恵です。
チームビルディングマガジンをお読みいただき、ありがとうございます。
(はじめましての方は、はじめまして*^-^*)

コラム『 チームビルディング・バイブル 』では、
コミュニケーションのテクニックである「アクティブリスニング」をご紹介しています。

第329回 チームメンバーを活かす聴き方
第330回 傾聴の心構え
第331回 言語による傾聴テクニック
第332回 非言語の傾聴テクニック

今回は非言語の傾聴テクニックを河村が解説します。
どうぞご覧ください。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 河村甚の『 チームビルディング・バイブル 』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 〜 アクティブリスニング(4) 非言語の傾聴テクニック 〜

コミュニケーションの技として有名なのが「アクティブリスニング」です。
アクティブリスニングは、カール・ロジャースを中心に、カウンセリング分野で発達してきたテクニックで、日本語では「積極的傾聴」と呼ばれます。

アクティブリスニングのテクニックには、言葉で表現できるテクニックと、非言語のテクニックがあります。
今回は、非言語の傾聴テクニックを5つご紹介します。

1)体勢
2)目線
3)表情
4)体を同調させる(ミラーリング)
5)沈黙

非言語のコミュニケーションは、自分と相手の気持ちの状態に大きく影響します。
1つずつ見ていきましょう。

▽ 本文はこちら
www.teambuildingjapan.com/column/b032.html?mm

╋━━━━━━━
■ お知らせ
┗━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ noteのマガジンできました!■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
noteでチームビルディングのネタを少しずつ販売し始めました。記事数も少しずつ増えて、10本の記事をまとめたマガジンが出来ました。
このマガジンでは、最近増えているテレワークでのコミュニケーションを改善する、オンラインで使えるアイスブレイカーばかりを10本集めています。シートをダウンロードしてすぐ使える物や、ダウンロードして使えるアイスブレイカー用のカードなども掲載されています。
特に在宅テレワークでオンライン会議、オンラインでのチーム作りに困っている皆様のお役に立てると思います。ぜひのぞいてみてください!

▼ noteマガジン【オンラインで使える!アイスブレイカーの教科書】
note.com/teambuilding/m/m99f355f6f3e4

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【スタッフブログ】スタッフサークル!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
www.teambuildingjapan.com/staffblog/
————————————–
▼ 新しいことを2つ始めました(河村 甚)
『働く人たちが、自分の働く場でHappyに』をミッションとして仕事しているチームビルディングジャパンにとって、チームビルディングを広く届けてゆく、伝え広めてゆくことは大切なことで、これまでも色々な発信をしてきました。そして昨年から準備を進めていたのですが、この春からチームビルディングを伝え広めてゆくための新しい2つのカタチが始まりました!YouTube と note です。
www.teambuildingjapan.com/staffblog/usually/youtube_note_start.html
————————————–
▼ オンラインでチームビルディング研修(安田 有希)
例年だと春の研修シーズン。チームビルディングジャパンもいろいろな研修の準備を進めておりましたが、リアルチームビルディング研修は求められていてもできない状況。とはいえチームの問題や課題がなくなるわけではなく、むしろテレワーク、リモートワークなどで新たなチームの問題が増えてるという声をお聞きしています。10年以上前からリモートワークを導入して仕事をしているチームビルディングジャパン。今はそこで培った経験を活かし、オンラインチームビルディングに力を入れています。
www.teambuildingjapan.com/staffblog/program/onlineteambuilding.html
————————————–
▼ チームビルディングジャパン的・チームのつくりかた(今井 紫園)
チームビルディングジャパンでも現在、「テレワーク及び在宅勤務」を行っています。たまに、「どうやってオンラインでコミュニケーションをとっているの?」と聞かれます。チームビルディングジャパンでは、十数年も前から毎朝、オンラインで30分のミーティングを行っているので、オンラインでコミュニケーションを取るのは今に始まったことではないのですが、少しでもみなさんの参考になればと思い、その方法を一部ご紹介します。
www.teambuildingjapan.com/staffblog/usually/teamnotukurikata.html
————————————–
▼【オンライン チームビルディング】テレワークでも実施できるチームビルディング プログラム(河村 甚)
「オフサイトミーティングでチームビルディングをやる予定だったが、オンラインミーティングになってしまい、できることが無くて困っている」「配置換えもあったのに全員テレワークになってしまい、コミュニケーションの問題が起こっている。なんとかチームワークを高めたい」といったお困りごとの相談をよく聞くようになりました。この3月から提供を開始したチームビルディングジャパンのオンラインチームビルディングプログラムは、まだまだ実施件数は少ないですが、オンラインでのチームビルディングに困っている皆様のお役に立てるよう、皆様と一緒に相談しながら取り組んでいます。この記事ではそんなオンライン チームビルディング プログラムで、どんなことが出来るのか? どんな時に使えるのか?などをご紹介します。
www.teambuildingjapan.com/staffblog/program/onlineteambuilding02.html
————————————–

╋━━━━━━━
■ 編集後記
┗━━━━━━━

再び瀬田すみ恵です。

チームビルディングジャパンは
自由な働き方を追求するため
テレワークを創立初期から導入し
これまで試行錯誤を続けてきました。

そのため、リモートで業務をおこなう
ことには比較的慣れているのですが、
こんなにも自宅に閉じこもるのは
生まれて初めての経験。

しかも、いつまで続くのか、今後
どうなるのか見通しが立たない状況・・・。

在宅勤務が長期戦になると覚悟を決めて
ホームオフィスの環境整備に
取り掛かりました。

自宅作業でも仕事の効率を上げられるように、
自宅に籠っていてもストレスがないように、

Wi-Fi環境を改善したり、
デュアルディスプレイにしたり、
書類・文房具類を使いやすく整えたり、
机や家具のレイアウトを変えたり・・・

家族が揃う時間も増えたので
年末大掃除並みの大処分も実施。
ワークスペースだけでなく、家全体が
すっきり使いやすくなってきました。

テレワークで仕事をするスキルと
働きやすい環境を磨く機会にしつつ・・・

コロナ禍が一日も早くおさまりますように。
みなさまもどうぞご自愛くださいませ。

▽ご感想・ご意見等はこちらまで
tbj@teambuildingjapan.com

次回は2020年 4月30日にお届けします。

…─…─…─…─…─…─…─…─…─…
【転送歓迎】メルマガの内容がお役に立ちそうな方がいらっしゃいましたら、ぜひ転送して差し上げてください。
【転載歓迎】「チームビルディングジャパンによると…」と出典を明らかにしてくださいますようお願いいたします。
▼バックナンバーはこちら
teambuildingmagazine.jp/
▼読者登録、配信先変更、(残念ですが)配信停止はこちら
www.teambuildingjapan.com/contactindex/mailmagazine/
Copyrigh2020Team Building Japan Co., Ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元 (株)チームビルディングジャパン
www.teambuildingjapan.com
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル403
Tel:03-5577-3938 Fax:03-5577-3987

代 表 取 締 役  河 村  甚
メルマガ編集長  瀬田すみ恵
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━